明日から冬休み~この冬にできること 年長・小学生・中学生~

こんにちは。今日はクリスマスイブです🎅明日、起きたら、枕元かツリーの下にサンタさんからプレゼントがあるかもと期待をしている山口です🎁✨そして、待ちに待った終業式!!!通知表が出ます!!!!!生徒の皆さん、持ってきてくださいね❤ 楽しみです♪

さて、明日から冬休みがスタートします。ぜひ、充実した冬にして下さい。そのためには、何をしたいのか、何をしたらよいのかを整理し、計画的に効率よく、学習を進めてほしいと思います。

中3は、受験に向けて過去問題にチャレンジしたり、公立第一志望者は5科、私立第一志望者は3科に毎日取り組んだり、冬休みが終わったときに自信に繋がるような取り組みをしてほしいと思います。そして、曜日や月、序数のような基本的な英単語は必ず書けるように、英作で使いやすいフレーズをいくつか身に付けるように、正負はもちろん、因数分解や2次方程式の計算は満点を目指して下さい。

中1,2は今までの範囲を大切にして下さい。2学期の学習範囲の定着をはかりましょう。たったこれだけの範囲だし、あとでやれば大丈夫と感じていたら、黄色信号です。学年が進むにつれて、そして受験前には膨大な量になります。また、積み残しがなければ、その分応用問題に取り組むことができたり、選択の幅が広がったりとチャンスが増えていきます。部活やクラブチームと両立ができるように、すき間時間を上手に使いましょう。夕食前の10分、お風呂の前の10分など活用していきましょう。

小6は、中学進学のために、小学校での範囲を徹底的に学習しましょう。今の時期は、中学校の内容の予習は必要ありません。今やるべき大切なことは、小学校で学習した範囲において、積み残しがないことです。中学校の範囲は、小学校の復習をしてから、少しずつ進めていきましょう。わたしたちの塾では、2月の新中1準備講座で、英語と数学(算数)を学習します。小学校の復習をしながら中学校の範囲に入るので、無理なく進められます。また、中学での変化についてや心構えは後日お伝えしていきたいと思います。

小1~小5は、2学期に学習した範囲を忘れないように復習をしましょう。ちょっとだけ机に向かうだけでも、学習習慣の定着の手助けになりますよ。小学生は、単元ごとのカラーテストです。そのため、その単元が終了すると、どんどん忘れてしまう傾向にあります。たとえ満点の範囲だとしても、数か月後にいきなり解こうとすると、さっぱりわからないということが起きるのが小学生です。小学生は、今までの範囲を復習をするといった機会が中学生や高校生に比べると少ないために、忘れてしまっていることや身に付かなかったことが露呈しづらいことが多々あります。中学校に入ってから、学習に困るようになったというお子様の多くが小学校時代の学習習慣の定着がなかったことに起因しているように感じられます。公立中学へ進学する予定の小学生は、日々の学習や長期の休みの期間を利用した復習を取り入れ、これから続く中学校、高校、大学につなげてほしいと思います。遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強するといったメリハリがポイントです。

年長は小学校への入学に向けて、日々のお手伝いや時計を見て行動すること、小学校へ通学するという心の準備を大切にして下さい。もちろん、平仮名、カタカナ、10までの数などいろいろ気になるとは思います。私自身も年長児の母なので、正直気になります。でも、一番は子どもが幼稚園や小学校へ楽しく通ってくれることが何より嬉しく感じます。

どの学年のお子様を持つ保護者様も子どもの幸せを一番に考えていらっしゃると思います。お子様が自分らしく輝けるお手伝いをしていきたいと考えています。ぜひ、春に輝けるように、この冬を充実したものにしていきましょう。

今日も素敵な一日になりますように。

メリークリスマス!

冬期講習受付中です。1月から始めたいという方も大丈夫です!HPのお問合せ又はお電話にてお気軽にご連絡下さいね。

越谷弥十郎校 TEL:048-977-2803
東越谷校   TEL:048-962-5611
吉川校    TEL:048-971-8159
草加松原東校 TEL:048-936-3157